こんにちは、社会人○○目のしんこー(@yakudatsujoho)です。
サラリーマンになって飲み会のネタによく挙がってくるのが学生時代のアルバイトの話。
多くの人が学生時代は何かしらのアルバイトを経験しており、「どんなバイトやってた?」と聞くと、たいていの人は「いちいち覚えていない(笑)」と応えます。私もこの記事を書くまでパッと思い出せませんでした。
住む場所や目的などによって選ぶバイトは様々ですが、今回は私自身の経験や友人・知人から聞いた、大学生にほんとうにおすすめできるバイトをいくつかご紹介します。
目次
バイトが決まるとなんと祝い金がもらえる! バイト探しはマッハバイト
求人サイト「マッハバイト」では、バイトに採用されるとなんと「最大1万円」がもらえる「マッハボーナス」という独自のサービスがあります!
マッハバイトでバイトが決まった全ての方が対象、申請してから最短で翌日に振り込まれます。
マッハボーナスをもらうには?
下記の条件が3つそろえば申請可能です。
- マッハバイトからアルバイトに応募した
- 採用が決まった
- 初めて勤務する日が決まった
時給が高めのバイト
バイト選びをする上で一番大事な条件はズバリ「時給」ではないでしょうか?
ここでは比較的高額なバイトをいくつかご紹介します。
パチンコ店のホールのバイト
パチコン店のホールのバイトは比較的時給が高いです。私が働いていた店では、早番(9:00〜16:30)で時給1200円。遅番(16:30〜23:00)で1300円でした。
完全な2交代制で、入る時間、帰る時間の融通をきかせるのが難しいですが、受講する講義をうまく調整できればすごく働きやすい環境です。
パチンコ店のホールのバイトの仕事内容
仕事内容はパチンコとスロットで大きく異なります。
パチンコは、お客様が出した玉を入れておくプラスチックの箱(ドル箱といいます)を、お客様の足元に置く、または手元のドル箱のパチンコ玉が空になったお客様には、足元にあるドル箱を台に置いてあげる、というものです。
簡単にいうと「力仕事」ですが、引っ越しのバイトのようにキツくはありません。
これに加えて、灰皿の掃除や玉詰まりを起こした台の調整があります。
スロットの方はというと、スロットマシンへのメダルの補充と、「目押し」があります。
これはスロットのリール(3つ回転するあれです)をお客様の代わりに押して揃えてあげることです。
これには練習が必要であり、またバイトの店員自身も日常的にスロットをやっていないとできないことが多いので、バイト初心者やスロットをやらない人はパチンコレーンだけの担当になるので安心してください。
またパチンコ、スロット両方の仕事に共通することとして、お客様が出した玉・メダルをカウンターに持っていくという仕事があります。
パチンコ店のホールのバイトのメリット
- ほかのバイトと比べて時給が高い
- 年の近い仲間が多い
- 採用時期が重なる時があり一緒に始められる仲間がいる
- 時間が固定されているので入るシフトを考える必要がない
パチンコ店のホールのバイトのデメリット
- タバコ臭い
- 音がうるさい
- 力仕事である
日払いですぐ現金になるバイト
時には急にお金が必要になることがあります。通常はバイトをした翌月の給料日に振り込まれることが多いですが、ここでご紹介するのは、日払いで、仕事の後、すぐにバイト代が現金で支払われるバイトです。
引っ越しのバイト
引っ越しのバイトは至極単純。家の中から荷物を運び出し、トラックに詰め込む。そしてトラックに積み込まれた荷物を新居に運び込む、ただそれだけです(笑)。
頭の良し悪しや要領などは求められません。必要なのは体力のみ。
引っ越しのバイトの仕事内容
男性は完全に力仕事、女性は食器や衣類を箱に詰め込む梱包作業に回されます。
私が経験した現場では、ほとんどの場合、お客様自身で箱詰めをしていたので、女性と一緒に作業することは少なかったです。
家具や家電などは古毛布に包んで、バンドでくくり、それを肩にぶら下げる形で2人体制で運んでいました。
はっきりいってめちゃくちゃキツいです。二度とやりたくはありません(笑)。
初日の現場から事務所に戻る車中で先輩にいわれたのは「10人入って9人がその日のうちに辞めていく。」私は短期で6回(6日)入りましたが、それでもベテランだといわれました(笑)
運んだ荷物で一番重かったのはタンスと冷蔵庫。しかもエレベータなしの3階から降ろしました。いやほんとうに死ぬかと思いました。今は絶対にできません。
入る現場によってキツさに雲泥の差があります。これは運に身を委ねるしかありません。
引っ越しのバイトのメリット
- 日払いである
- 日給が高い(平均1万円)
- 早く現場が終わっても(あまりない)基本の日給分がもらえる
- 好きな日に入れる(空きがあれば前日の連絡でも可)
- 怖い先輩も多いが、長く続けると可愛がってくれる
- 年が近い仲間も多い
引っ越しのバイトのデメリット
- とにかく力仕事
- 体力・腕力がないとキツい
- 腰痛持ちは不可
- やんちゃな先輩が多い
- 現場によっては人づかいが荒い
- あたる現場によっては地獄(完全に運)
- 現場によって拘束時間(終わる時間)が曖昧
出会いがあるバイト
バイト先で友人や彼氏・彼女候補と出会える可能性のあるバイトです。
学生やフリーター、専門学校生など、学外で交友関係をつくるのにおすすめです。
居酒屋のバイト
フロントとバックがあり、フロントはお客様の注文を聞いたり、食事を運ぶ仕事。バックは厨房で料理を作ったり、洗い物をする仕事です。
比較的自由にシフトを組めることもあり、学生に人気のバイトのひとつです。
講義に合わせて自分の入りたい時間帯・曜日で調整できます。
居酒屋のバイトの仕事内容
フロントはウエイター/ウエイトレスとして、注文を取ったり、料理を運んだりします。また会計でレジに立ったり、お店の電話に出て予約を受けたりします。
バックは厨房で料理を作ったり、洗い物をしたりします。忙しいときは状況を見て、厨房・洗い場を自分で判断して入ることを求められます。
食材の配達が間に合わない、または切らしたときは、近くのスーパーに買い出しに行くこともあります。
居酒屋のバイトのメリット
- 同世代が多く、友だちや恋人をつくりやすい
- (比較的)シフトの融通がきく
- 人と関わる仕事のため、コミュニケーション能力を身につけることができる
- 料理を覚えられる
- まかないが出る(※一部補助のみの店舗もあるので注意)
居酒屋のバイトのデメリット
- 時給のわりに仕事がキツい(忙しい)
- 忙しさに波がある(曜日や時間帯)
- 制服の洗濯が面倒(とくに厨房)
- 制服だけでなく身体もけっこう汚れる
マクドナルドのバイト
マクドナルドのバイトは「クルー」と呼ばれ、レジや厨房、お店の掃除など、ほとんど全ての業務を担当します。
マクドナルドは16歳からバイトを募集していることもあり、高校生のクルーも多いです。
また主婦も多く働いていて、お店によっては年齢層が幅広いところもあります。
全ての時間帯にお客さんが訪れるので、絶えず忙しい状態が続いている職場といえます。
マクドナルドのバイトの仕事内容
女性は多くの場合レジや店内の掃除、男性は厨房といった場合が多いです。
ドライブスルーが混んでいるときは、お店の外でタブレット片手に注文を受けることもあります。
マクドナルドのバイトのメリット
- 高校生も働いていて出会いが生まれやすい
- 働く時間帯(シフト)の融通がききやすい
- どこにでもあるので大学や自宅の近くなどいろいろ選べる
マクドナルドのバイトのデメリット
- 時給が安い
- どの時間帯でも忙しい
- 小学生だけのお客さんも多く、店内がうるさい
- (お店の立地によっては)客層が悪い
スタバのバイト
今やセルフサービスのカフェ=スタバといえるほどすっかり定着したスターバックス。
店内の雰囲気はもとより、カップもとてもオシャレで、なんともリア充な空間。
そんなお店でバイトできるなんて素敵ですよね。そこで働いている人達もどことなくおしゃれな感じがしますが、バイト同士でカップルになるケースも多いようです。
バイトであっても福利厚生が整っていて、割引や休憩中のドリンク無料、有給休暇など、かなり手厚いのが特長です。
従業員の教育にも熱心で、研修制度も充実しており、1から10までしっかりと教えてくれます。
スタバのバイトの仕事内容
レジの接客とドリップ、店内の清掃が主な仕事です。
このほか材料の補充も行います。
採用基準は厳しく、またメニューが豊富にあるので、覚えることも多いです。
お客さんも「スタバのバイト=ちゃんとしている」というイメージが強いため、服装や身だしなみ、言葉遣いなどに気を配らないといけません。
スタバのバイトのメリット
- やりがいを持って働くことができる
- 接客を通してマナーが身につく
- 大学生のバイトが多く友人や恋人をつくりやすい
- 従業員割引として、全国どこの店舗でも30%オフになる
- 休憩中の飲み物は全部タダ
スタバのバイトのデメリット
- 応募者が多いため採用基準が厳しい
- 髪型や服装など身だしなみに厳しい(清潔感を求められる)
- 店内が常に混んでいてとても忙しい
- 制服は無いが仕事で使う服が自腹
- メニューを覚えるのが大変
- お客様から厳しい目で見られる(スタバのバイトはしっかりしているというイメージ)
好きな時に働けるバイト
働く曜日や時間帯、期間を自分で選べるバイトです。
コンビニのバイト
多くの人が日々利用するコンビニ。そのコンビニにおける店舗運営の全ての業務を担当します。
宅配便の受付や公共料金の支払いなど、多岐にわたるサービスがあるため、最初は覚えることが多くて大変です。ただし経験者の多くは「慣れると楽」とよくいいます。
コンビニのバイトの仕事内容
レジ打ちだけでなく、品出しや陳列、店内の掃除、検品、廃棄の処理や、レジ横に並んでいる各種スナック類(から揚げやおでんなど)の簡単な調理もするなど、かなり多くの仕事があります。
場所によっては客層が悪くて苦労するみたいですが、深夜はほとんどお客さんも来ないため、かなり楽なようです。
コンビニのバイトのメリット
- 曜日や時間の融通がききやすい
- (お店の立地にもよるが)深夜は比較的暇
- 新商品をいち早く目にすることができる
- 求人募集が多い
コンビニのバイトのデメリット
- 覚えること、やることが多い
- (立地によっては)客層が悪い
- 業務の幅が広いわりに時給は普通
- 深夜が暇過ぎる
余談ですが、居酒屋でバイトしてたときの先輩で、以前コンビニでバイトしていたという人がいたのですが、深夜のコンビニバイトが暇すぎて居酒屋に移ってきた、という人がいました。。。
登録制のバイト
いわゆる「派遣」のバイトです。派遣先は時期によってほんとうに様々です。
一例として、引っ越し、倉庫内作業(ピッキング/梱包)、イベント会場、荷物の搬入/搬出、アンケート調査、クレジットカードやネット回線の勧誘、ティッシュ配り…etc.
男性と女性で派遣先もいろいろと違ってきます。
登録制のバイトの仕事内容
男性は比較的肉体労働、女性はイベント会場での接客や勧誘などに回されることが多いです。
私(男性)の経験でいうと、引っ越し、イベント会場の設営、ライブの設営、工事現場の掃除、製本工場での製本作業、バスの乗降数調査などがありました。
登録制のバイトのメリット
- 好きなときに働ける(前日の連絡でも可)
- 給料日が多く設定されているので好きなときに現金で受け取れる
- 夜勤もあり、そちらは日勤と比べて時給が高い
- 待機(急遽現場で人手が必要になったときのための事務所待機)でも給与が発生する(1000〜1500円程度)
登録制のバイトのデメリット
- 現場を選べない
- 仕事のキツさ・楽さに差がある
- 派遣先(現場)の人使いが荒い
ちなみに、登録制のバイトの求人広告によく「軽作業」という表記がありますが、あれはカンタンな・楽な仕事、という意味ではなく、特別な技能や資格・スキルを必要としない仕事、という意味ですのでご注意を。
イベントスタッフのバイト
ライブイベントの設営や警備、ばらし(解体)、受付、案内のバイトです。
私は野外ライブや花火大会、某有名ゲームイベントの設営をやったことがあります。
現場によっては朝早くから夜まで拘束されることもあり、仕事もキツくて大変ですが、同年代の仲間も多く、文化祭のような雰囲気で仕事をすることができます。
イベントスタッフのバイトの仕事内容
イベント前は会場の設営・準備、イベント中は警備、イベント後は「ばらし」とよばれるセットの解体作業があります。
私がやったのは夏休みの短期のバイトでした。屋外での作業が多かったので、日焼けを通り越して足首をやけどしてしまったことがあります。夏場屋外での作業では日焼け対策を入念にしましょう。
野外ライブではステージの設営を行い、ライブ中はステハン(ステージハント)とよばれる、アーティストごとに楽器セットを入れ替える仕事をしました。演奏中はステージ袖で待機し、演奏が終わると、次のアーティストの楽器のセットや音響テストを行う仕事です。
普段テレビで観るアーティストをすぐ目の前で見れたときは感動しました。
ゲームイベントではポ○モングッズの販売コーナーに商品を陳列する作業をしました。
イベントの種類や現場によって仕事内容がまちまちです。
ちなみに野外ライブのとき、私は運良くステージ裏のステハンの仕事をあてがわれましたが、別のバイト仲間は会場の駐車場の警備に回され、ほとんど音が聞こえない場所だったそうです。。。
イベントスタッフのバイトのメリット
- 夏休みなどの短期バイトにおすすめ
- 大学生や同年代が多く、出会いがある
- 仕事が楽しい
- 普段テレビで観るアーティストや芸能人を間近で見れる
- 日給が高い
イベントスタッフのバイトのデメリット
- 現場・仕事内容を選べない
- 仕事のキツさ・楽さに差がある
- 体力勝負
- 継続的に同じ場所で働けない
- 現場の人使いが荒い
芸能人が関係する現場に入る際は、その具体的な仕事内容をネット上に公開しない、知人に対しても話さない、などの誓約書を交わされます。楽器や音響設備、タレント個人に関することなどです。
比較的楽なバイト
待機時間が多かったり、仕事の量自体が少なかったりと、比較的楽なバイトです。
漫画喫茶/ネットカフェのバイト
漫画喫茶での受付や清掃のバイトです。一度入店すると長居するお客さんが多いため、待機時間が多いです。
とくに深夜帯はほとんどのお客さんが寝ているので、店によってはバイトも漫画を読んだりしています。
多くの店でシャワー室も完備していることから、最近では安価な宿泊先として人気が出てきています。ライブやコスプレイベントがある際は、会場近くの漫画喫茶に泊まる若者も増えてきました。
漫画喫茶/ネットカフェのバイトの仕事内容
入店の際の受付と退店時の清算。それに個室やデスクの清掃が主な仕事内容です。
読み終えた漫画の返却や、お客さんが希望した場合は出前を取ることもあります。
PCに詳しければ、多少のトラブルシューティングも任されます。
漫画喫茶/ネットカフェのバイトのメリット
- 仕事内容がものすごく楽
- 覚えることが少ない
- 店によっては待機時間に漫画を読める
漫画喫茶/ネットカフェのバイトのデメリット
- 退屈
- とくにスキルが身に付かない
- 個室の清掃もあるため、においに敏感だとツラい
本屋のバイト
書店でのレジや陳列などのバイトです。
書店といっても学術書が豊富な大型店から、地域に根付いた小規模なところ、また漫画やライトノベルだけに特化した店などさまざまです。
本屋のバイトの仕事内容
レジでの接客や単行本のビニール梱包、返本作業などがあります。
どれも簡単で、かつ力を必要としないので、女性も安心して働けます。
また、漫画コーナーに貼ってある販促用のポスターはもらえることもあるみたいです。
(※出版社に返却が必要なものもある)
時給は高くありませんが、落ち着いて働きたい方にはピッタリです。
本屋のバイトのメリット
- 仕事が楽
- 覚えることが少ない
- 本好きな人には最高の職場
- 販促用のポスターがもらえることも
本屋のバイトのデメリット
- 退屈
- 時給はそんなに高くない
大学内のバイト
大学内の生協や教授の手伝い、学園祭の準備など、単発の仕事が舞い込んでくることがあります。
講義の前や後に大学構内で働けるので移動の必要がないのが利点です。
大学内のバイトの仕事内容
私が通っていた大学では、夜間(といっても21時頃までですが)の利用者のため、コンピュータ室や図書館の当番のバイトを募集していました。
PCのトラブルシューティングや印刷用紙の補充なんかが主な仕事です。
そのほか、学園祭の前はその準備に日給8000円ぐらいで学生を募集していたりしましたね。
いずれも友だち同士の伝聞や掲示板で求人情報が流れていました。
大学内のバイトのメリット
- 採用されやすい
- バイト先までの移動が楽
- 仕事がめちゃ楽
大学内のバイトのデメリット
- 募集が少ない
- 勤務時間が短くそんなに稼げない
- 長く続けられるものではない(基本的に短期募集)
バイトが決まるとなんと祝い金がもらえる! バイト探しはマッハバイト
求人サイト「マッハバイト」では、バイトに採用されるとなんと「最大1万円」がもらえる「マッハボーナス」という独自のサービスがあります!
マッハバイトでバイトが決まった全ての方が対象、申請してから最短で翌日に振り込まれます。
マッハボーナスをもらうには?
下記の条件が3つそろえば申請可能です。
- マッハバイトからアルバイトに応募した
- 採用が決まった
- 初めて勤務する日が決まった
Comment
ネットカフェでバイトしていますが確かにスタバみたいなスキルが身に付くというのはないかも知れません。
キッチンで使う包丁捌きは身に付きましたがが。
長時間利用している人は臭いがキツイ人もいるし、タバコの臭いも気になるので、臭いに敏感な人は厳しいですね。
マンガが読めたりお客さんは常連が多いので、慣れると非常にやりやすいところはメリットだと思います。