スマホ・タブレット向けページにSEOは必要か?

公開日: : Google, SEO, テクノロジー, 社会

2010年のiPhone4発売以降、国内のスマートフォン市場は爆発的な広がりを見せ、ここ数年の間に発表された携帯電話の新機種はほぼ全てスマホとなりました。

それに伴いWEBサイトのスマートフォン最適化、およびスマホ向けコンテンツ(アプリ)の需要が飛躍的に高まっていることと思います。
近頃ではスマホ向けSEO対策についての話題もちらほら聞こえてきますが、

Googleの見解ではPC・スマホ・タブレット、各デバイス毎のSEOは必要ない

というのが本当のところみたいです。

Googleが考えるスマホ検索の世界

検索結果はデバイス毎に区別しない

同じ検索結果を出す。

レスポンシブウェブデザイン(RWD)

1つのURLであらゆるデバイスに最適化されたサイトのことをいいます。

例.スクリーンサイズに合わせて動的に変化させる

バージョン(版)違いは全部まとめて1サイト扱いとする

URLではなく情報単位(entity)で扱うという発想。

例.PC用、iPhone用、アンドロイド用

3デバイス毎にサイトがあっても、内容が同じであれば同じものとして扱われる。

例.プレスリリース掲載ページ

html版とPDF版の2つをアップしていたとしても、同じものとして認識される。

ただし例外(スマホとPCの検索結果が異なる場合)もあり、

スマホのデバイス特性に則った場合

例.「コンビニ 永田町」で検索した場合、PCだと結果が出ないが、現地(永田町)で検索すると近辺のコンビニがヒットする(GPS機能)

パーソナライズ検索

Google・YAHOO等のアカウントにログインしている状態で検索した場合、ユーザー・デバイスによって検索結果に違いが現れる。

キャリア・デバイスによる違い

iOS・Android・Windows Phoneによって順位が異なることがある。

結論

Googleとしては、RWD=検索結果の順位を決める判断にはならないとしています。

PC

最後までお読みいただきありがとうございます。

お手数でなければ記事のご紹介をしていただけると嬉しいです。

ブログの情報はこちらでも配信しています。



関連記事



個人的に撮影した写真を公開しています。

旅行先や街中で気になったものを撮影・公開しています。
ダウンロード無料、商用利用OKです。写真AC

関連記事

【Chrome拡張機能】 スクリーンショットにぼかしを入れられるキャプチャーアドイン「Awesome Screenshot」

私は普段ブログ記事を書くときに画面のキャプチャー(スクリーンショット)を取り、そこにぼかしや文字を入

記事を読む

yahoo SSL icon

Yahoo! JAPANが来年3月までに常時SSL化することを発表

本日午後、大きなニュースが流れてきましたね。 Yahooが期限を切って、2017年3月まで

記事を読む

【悲報】 PCの画面をワイヤレスでテレビに出力可能なデバイス「AIRTAME」は日本に出荷できないことが判明

昨年末にGIGAZINEで取り上げられていた、PC画面をテレビに無線で出力するデバイス「AIRT

記事を読む

じゃがいも不足 アイコン

(17/05/10追記)【ポテトチップス 生産中止】 2016年の台風が原因の深刻なじゃがいも不足が発生

※2017年5月10日 追記 こんにちは。おっさんのくせにスナック菓子が大好きなしんこー(@y

記事を読む

ミスミ アイコン

ミスミの取り扱い点数はなんと800垓(がい)! 垓は1兆の1億倍です

金型部品メーカー・商社のミスミ(ミスミグループ本社)の業績が好調なようです。 2002年3月期比で

記事を読む

【情報流出リスク】 フラグを立てられたら終わり? プライバシーを守るためには「物理的破壊」をするしかない

LINE流出はまさに新時代的事件 一昨年1月に「まだやるか!」と呆れるほどワイドショーで散

記事を読む

ブロガー必須ツール 画像を一括でリサイズしてくれる「Bulk Resize Photos」

もうすでにいくつかのブログで紹介されているツールですが、ほんとうに便利だったので使ってみた感想を書い

記事を読む

Facebookが乗っ取られた

まさか自分に降り掛かるとは。 facebook(個人用)のアカウントが乗っ取られた模様。 自分に

記事を読む

鳥貴族 ロゴ

【死活問題】 鳥貴族が10月に値上げすることを発表

こんにちは。安くて量の多いお店が大好きなしんこー(@yakudatsujoho)です。 大

記事を読む

wordpress アイコン

【WordPress・備忘録】 記事内の文字の色や大きさを変えるときに使うタグをまとめました

こんにちは、しんこー(@yakudatsujoho)です。 このブログがWordPressで構築さ

記事を読む

PC

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PC

法改正
働き方改革って何? 働き方改革関連法案をふまえて労使が取り組むべき5つのポイント

2019年4月1日から働き方が変わります。 2018年6

キャンパスライフ
採用担当者からアドバイス、楽しい大学生活を送るために必要な11のこと

こんにちは、しんこー(@yakudatsujoho)と申します

社会人になった今だから断言できる、大学生におすすめのアルバイト12選

こんにちは、社会人○○目のしんこー(@yakudatsujoh

もしもし ポリスメン
【最大報酬10万円】 身バレもなく安心、警察への匿名タレコミができる「匿名通報ダイヤル」

犯罪もしくは犯罪の可能性がありそうなシーンに出くわしたが、逆恨みが怖く

公的保障 アイコン
【公的保障】 取りっぱぐれは大損! 届け出をするだけでもらえるお金

自治体によっては届け出だけでもらえるお見舞い金や支援金などが存

→もっと見る

  • 名前:しんこー
    仕事:WEB関連の仕事を10年ほど。デザインからコーディング、SEOなど幅広く手掛けている為、社内では「何やってる人?」と思われている。俺にもわからん。
PAGE TOP ↑