【SEO】 被リンク(バックリンク)施策はどこまで有効か?

公開日: : Google, SEO, テクノロジー, 社会

SEO対策として、他サイトからの被リンク施策を行っている場合が多いかと思います。

ただ最近では、

“リンクを自然に見せるのではなくて、自然なリンクを獲得することを目指さなければならない”
Matt Cutts(マット・カッツ=Googleサーチクオリティチーム)

とあるように、被リンク元サイトの内容にも厳しくなってきており、低品質な外部リンクからのSEOとしての効果は数ヶ月で消滅してしまう可能性があります。

実質的なスパムリンクネットワークも次々と排除され、

YAHOOカテゴリ以外は検索結果から排除

nofollow追加開始

プレスリリース配信ネットワーク

Googleが制裁。nofollow追加
※アンカーテキストリンクを詰め込む行為が横行した為

無料ブログ

nofollow追加。ヤプログ・アメーバ・teacupなど、一部の無料ブログ発リンクにnofollow追加。
管理が行き届いていないサイトにGoogleが違反を突きつけた。

などSEOを取り巻く環境が劇的に変化してきています。

次の標的は「記事広告(アドバトリアル)」か?

日本ではまだ一部の対応ということですが、2013年春にGoogleが米・英の記事広告媒体に警告を出したことも報告されています。
これを受けて記事広告がほぼ無効になるのは時間の問題だといわれています。

アドバトリアルとは

SEO目的の衛星サイト(被リンクサイト)と記事広告との境目は曖昧ですが、一般にアドバトリアルと呼ばれるものはニュースサイトやメディアサイトなどにお金を支払って掲載する記事風の広告を指します。
(日本でも新聞社やポータルサイトなどのメディアが記事広告という広告商品で販売しています)

アドバトリアルが特に悪いわけではなく、あくまで広告として扱うため、SEO面で被リンクの効果はなくなります、というのが主な要点です。

また、SEOを目的とした衛星サイトであることが明白だと、ペナルティを受ける可能性があります。

PC

最後までお読みいただきありがとうございます。

お手数でなければ記事のご紹介をしていただけると嬉しいです。

ブログの情報はこちらでも配信しています。



関連記事



個人的に撮影した写真を公開しています。

旅行先や街中で気になったものを撮影・公開しています。
ダウンロード無料、商用利用OKです。写真AC

関連記事

Drink! Smap! アイコン

たぶん知らないと思うけど、みんなが聴いてるSMAPの「世界に一つだけの花」はシングルカットされたバージョンなんだぜ

2016年8月14日 10:00更新 ※詳細は記事最下部 8月14日未明、SMAPが2016年

記事を読む

Googleが理解していることと本当のSEOについて【13選】

メールを整理していたところ、昨年12月に参加したセミナーのメモが出てきました。 とても濃い内容だっ

記事を読む

スマホ

スマホ・タブレット向けページにSEOは必要か?

2010年のiPhone4発売以降、国内のスマートフォン市場は爆発的な広がりを見せ、ここ数年の間に発

記事を読む

【ダッカを忘れるな】 S -最後の警官- 第8話 冒頭で語られた「ダッカ日航機ハイジャック事件」とは

s面白いですね。 先日の第8話の冒頭において香椎隊長(大森南朋)と曽我(綾野剛)の会話に出てく

記事を読む

明日まで、セキュリティ診断完了でGoogle Driveの容量が無料で2GBアップ中

2月9日の「Safer Internet Day 2016(インターネット安心デー2016)」にちな

記事を読む

こんまり アイコン

年末だからデータの断捨離をしてみた

4〜5年前から「断捨離」という言葉が流行っていますね。 持ち物、特に服や本などを減らして部

記事を読む

【映画感想】 本物のヤクザの組事務所に密着取材! ドキュメンタリー映画『ヤクザと憲法』を観てきた

※2017年1月29日追記 かな~り久しぶりにナナゲイ(第七藝術劇場)に来ました。

記事を読む

【新型iPhone】 iPhone8とiPhoneX(テン)のスペック・価格の違いなど

現地時間、2017年9月12日 午前10時(日本時間 2017年9月13日 深夜2時)、Ap

記事を読む

Yahoo!ニュースアプリ 木下彩音 アイコン

Yahoo!ニュースアプリのCMの関西弁がうそくさい件

まいど。社畜ブロガー、しんこー(@yakudatsujoho)です。 今回、大阪風のあいさ

記事を読む

Windowsから乗り換えた人のためのMacでの小文字入力方法

Macに乗り換えて困ったのは文字入力の方法が少し違うこと。 これまで通りやっても「あれ? 小文字が

記事を読む

PC

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PC

法改正
働き方改革って何? 働き方改革関連法案をふまえて労使が取り組むべき5つのポイント

2019年4月1日から働き方が変わります。 2018年6

キャンパスライフ
採用担当者からアドバイス、楽しい大学生活を送るために必要な11のこと

こんにちは、しんこー(@yakudatsujoho)と申します

社会人になった今だから断言できる、大学生におすすめのアルバイト12選

こんにちは、社会人○○目のしんこー(@yakudatsujoh

もしもし ポリスメン
【最大報酬10万円】 身バレもなく安心、警察への匿名タレコミができる「匿名通報ダイヤル」

犯罪もしくは犯罪の可能性がありそうなシーンに出くわしたが、逆恨みが怖く

公的保障 アイコン
【公的保障】 取りっぱぐれは大損! 届け出をするだけでもらえるお金

自治体によっては届け出だけでもらえるお見舞い金や支援金などが存

→もっと見る

  • 名前:しんこー
    仕事:WEB関連の仕事を10年ほど。デザインからコーディング、SEOなど幅広く手掛けている為、社内では「何やってる人?」と思われている。俺にもわからん。
PAGE TOP ↑