2015 GW 讃岐うどん遍路 〜その2〜 るみばあちゃんで有名な池上製麺所

公開日: : B級グルメ, グルメ, 旅行

池上製麺所 サイトキャプチャ

讃岐うどん遍路2日目。念願だった池上製麺所に行ってきました。
前に来た時は行列&行列で入れなかったので今回は平日にやってきました。

場所は香川町です。
池上製麺所 地図

東側から来るとこのような看板が見えます。
池上製麺所 看板

駐車場。平日なので車は少なめでした。
池上製麺所 駐車場

すぐ側にコロッケやかき氷を売っている店も。どうやら同じるみばあちゃんがやっているお店のようですが、営業しているかは謎。
池上製麺所 コロッケ屋

入り口に向かいます。
池上製麺所 看板

営業時間が書いてあります。10時開店と比較的早め。
池上製麺所 営業時間

入り口前にメニューが。13時頃に来たのでざるうどんは売り切れでした。
池上製麺所 看板 メニュー

お店に入って冷うどん(2玉)を注文。
まず最初にビックリしたのがその量。普通のうどん屋の3玉分ぐらいありかなりのボリュームです。
そしてこのエッジの立ち方がハンパない!
池上製麺所 冷うどん

これにテーブルの上にある出し醤油をかけていただきます。
池上製麺所 テーブル

食べてみて驚いたのが、そのコシ。
今までいろんなうどんを食べてきましたが、ここのうどんのコシが一番強いです!
そして麺の太さ、それにさっきの量。ボリューム感がほんとうに素晴らしい。

お店の一角にお土産用の乾麺を置いているところがあるのですが、そこにるみばあちゃんがいました!テーブルを回って声を掛けたり、観光バスが出発する時にはわざわざ外に飛び出して手を振っていました。元気なおばあちゃんです。

ごちそうさまでした。また来ます。

余談

実はこの池上製麺所、以前は別の場所にありました。
鶴市町の香東川の近くで1950年代から営業していたようです。
確かずっと前、クイズ!紳助くんで観た時はここの住所でした。

2003年頃からのうどんブームが加熱する中、元々駐車場がなかったため周辺道路や近隣スーパー等への迷惑駐車が後を絶たず、遂に移転を余儀なくされたとのこと。

今の住所で営業を始めたのは2007年の8月からのようです。

以前の住所(高松市鶴市町1009)をGoogleマップで検索すると、移転前としてきちんと表示されていて人気の高さが伺えます。
池上製麺所 以前の住所

◆手打ちうどん 池上製麺所
http://www.sanuki-ikegami.co.jp/

〒761-1705 香川県高松市香川町川東下899-1
営業時間:
10:00〜14:30(平日)
10:00〜13:30、16:00〜17:00(土日祝)
休業日:火曜日
TEL.087-879-2204

※2015年5月の情報です。営業時間や価格などの情報は変更になる場合があります。

参考
http://adr.s201.xrea.com/hajisanu/ikegami.html
http://homepage2.nifty.com/kojikoba/sub5.htm

PC

最後までお読みいただきありがとうございます。

お手数でなければ記事のご紹介をしていただけると嬉しいです。

ブログの情報はこちらでも配信しています。



関連記事



個人的に撮影した写真を公開しています。

旅行先や街中で気になったものを撮影・公開しています。
ダウンロード無料、商用利用OKです。写真AC

関連記事

【実食レポート】 松屋でキムチ牛とじ丼を食べてきた

こんばんは。ちょまどさんに負けず劣らず松屋が大好きなしんこー(@yakudatsujoho)

記事を読む

【十津川村】 日本の滝百選「笹の滝」に行ってきた

出不精の私が今年は旅に出かけることが多いです。 今回は会社の先輩のお誘いで1泊2日、奈良県十津川村

記事を読む

(閉店)土日限定ランチ 大阪・福島の「天地人」で黒毛和牛レアステーキ丼を食ってきた

※2017年3月20日 更新 現在は閉店しています。 たまたま近くを歩いていたら看板を見つけた

記事を読む

王将 くまモン アイコン

餃子の王将 ぎょうざ倶楽部会員「プレミアム会員」達成したぞー!

まいど! 餃子の王将ブロガー、しんこー(@yakudatsujoho)です。 ついに昨日、餃子の王

記事を読む

博多でみつけた背脂とんこつラーメン アイコン

【限りなく本物に近いカップ麺】 博多の臨場感! めんが旨い! 博多でみつけた背脂とんこつラーメン

最近はカップ麺ばかり食べております… 本日ご紹介するのは「本物に近いカップ麺」です。 食べて

記事を読む

餃子の王将 ウルトラマン コラボ アイコン

今年は50周年につきウルトラマンとコラボ 餃子の王将 ぎょうざ倶楽部会員募集スタート

まいど! 餃子の王将ブロガー、しんこー(@yakudatsujoho)です。 今年も王将の「ぎょう

記事を読む

【実食レポート】バルタンまんを食べた

ギガジンさんのこちらの記事、 あのウルトラマン&バルタン星人を丸かじりできる「ウルトラまん&バ

記事を読む

【大阪・福島・ランチ・カフェ】 オープンしたばかりのL’ajitto(ラジット)はなんともオシャレなお店でした

ランチの時間帯に福島の外れをウロウロしていると「本日オープンです!」という呼び込みを聞き、思わず入っ

記事を読む

2015 GW 小豆島日帰り旅行 〜その8(ラスト)〜 土渕海峡を見にきた

▼この記事の続きです。 2015 GW 小豆島日帰り旅行 〜その7〜 二十四の瞳映画村その3

記事を読む

【明石焼】関西に住んで10年以上になるけどはじめて明石焼を食べてきた

久々に神戸に買い物に行きました。 やはり大阪と違って落ち着いた印象があり素敵な雰囲気ですね。

記事を読む

PC

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PC

法改正
働き方改革って何? 働き方改革関連法案をふまえて労使が取り組むべき5つのポイント

2019年4月1日から働き方が変わります。 2018年6

キャンパスライフ
採用担当者からアドバイス、楽しい大学生活を送るために必要な11のこと

こんにちは、しんこー(@yakudatsujoho)と申します

社会人になった今だから断言できる、大学生におすすめのアルバイト12選

こんにちは、社会人○○目のしんこー(@yakudatsujoh

もしもし ポリスメン
【最大報酬10万円】 身バレもなく安心、警察への匿名タレコミができる「匿名通報ダイヤル」

犯罪もしくは犯罪の可能性がありそうなシーンに出くわしたが、逆恨みが怖く

公的保障 アイコン
【公的保障】 取りっぱぐれは大損! 届け出をするだけでもらえるお金

自治体によっては届け出だけでもらえるお見舞い金や支援金などが存

→もっと見る

  • 名前:しんこー
    仕事:WEB関連の仕事を10年ほど。デザインからコーディング、SEOなど幅広く手掛けている為、社内では「何やってる人?」と思われている。俺にもわからん。
PAGE TOP ↑