※2017年5月10日 追記
こんにちは。おっさんのくせにスナック菓子が大好きなしんこー(@yakudatsujoho)です。
子どもの頃から塩っからいものが大好きで、大人になってからもポテチや柿ピー、うまい棒なんかをよく食べます。
そんなジャンキーな私に飛び込んできた衝撃的なニュース。なんと昨年の台風の影響で深刻なじゃがいも不足となり、ポテトチップスが販売休止になるとのこと! 家飲みするときは必ず買ってる主食みたいなもんなのに…涙
昔は同じようなじゃがいも不足になると中身を減らすことはよくありましたが、販売を休止するのははじめてのような気がします。そこまで深刻だとは思いもしませんでした。。。
原因は2016年8月の台風
国内ポテトチップス市場の9割を占めるカルビーと湖池屋。その両社とも原料に使うじゃがいもの大半を北海道産に頼っています。その収穫期は例年9月頃。「さぁこれから収穫だ」というタイミングで、道内の主要産地を立て続けに4つの台風が接近、上陸するという観測史上初めての災害が発生し、収穫量が激減。
「貯蔵分から原料調達を賄っていた」(湖池屋)
「北海道産の減った分を穴埋めできなかった」(カルビー)
この台風の影響は新商品の発売延期などに止まっていたものの、ここにきて貯蔵分が底をつき、ポテチの「一斉休売」に至ります。
「昨年8月末の北海道台風の影響で原料(北海道産ジャガイモ)の調達が間に合わず、4月から一部商品を休売させていただきます」(3月上旬 カルビーから流通各社への通達)
休売・終売商品
カルビーは4月15日から18種類の販売終了、22日からは「ピザポテト」など15種類の販売休止を、湖池屋は3月末をもって16種類の販売を終了・休止をそれぞれ発表。
やはり量の多いものと厚切りタイプから休止するみたいですね。
※以下休売・終売した主力商品
カルビー 休売商品
- うすしお・コンソメの各ビッグサイズ(170g・135g)
- ピザポテト
- しあわせバター味
- しょうゆマヨ味
- 梅味
- 瀬戸内レモン味(中国・四国限定)
- 博多めんたいこ味(九州・沖縄限定)
- 堅あげポテト
カルビー 終売商品
- フレンチサラダ味
湖池屋 休売商品
- ガーリック
- のり醤油
湖池屋 終売商品
- リッチコンソメ(全サイズ)
- カラムーチョ(パーティーサイズ)
近所のスーパーでは早速品切れ表示
近所のスーパーに行ってみると早くも休止の案内が出ていました。
店員さんに質問するお客さんもちらほらいましたね。
これが食べ納めということで柚子胡椒チキン味と関西だししょうゆ味を買って帰りました。
北海道産以外のじゃがいもに切り替えられなかったの?
じゃがいもは冷涼な気候で育つことから、収穫は5月中旬頃の九州から始まり、日本列島を北上するにつれて6月、7月、8月と時期がズレます。国内で調達先を切り替えようにも他の産地ではじゃがいも自体がなかったので不可能だったようです。
カルビーでも一部、海外産(米国産)のじゃがいもを使用していますが、この状況を受けて追加調達を行ったものの、輸入したじゃがいもの品質が悪く、計画通りに製品化できなかったとのこと。
じゃがいも争奪戦勃発?
5月頃から九州の各産地でじゃがいもの収穫が始まりますが、すべてを合わせても北海道産よりひと桁少ない量に止まります。さらに熊本県産の収穫量は昨年の地震の影響が出るともいわれていて、休売期間はかなり長引くのではとの見方が強いです。
「昨年の台風ではじゃがいもだけでなく、その元となる種バレイショの収穫にも影響しました。例年、4月頃から畑に種まきをするのですが、今年はその数自体が少ないとみられていて、さらに収穫は天候によっても大きく変わります。9月以降、どれだけ例年の収穫量を確保できるかどうかは実際に土を掘ってみないとわかりません」(JAグループ北海道の関係者)
今年のじゃがいも収穫量次第では、今後、通常サイズの「うすしお」や「コンソメ」「のりしお」といった各社の主力商品も休売するという異例の事態になるかもしれません。
※2017年5月10日 追記
9月には復活するとのニュースがありました!
【朗報】ポテトチップスが9月に復活し店頭に並ぶと発表! もう少しの辛抱だあああああ
http://jin115.com/archives/52176443.html
ポテチ好きに朗報 植えつけ最盛期
台風の影響によるジャガイモの不作で、ポテトチップスが販売停止に追い込まれたが、北海道では、ジャガイモの植えつけが最盛期を迎えている。
北海道・芽室町では、ジャガイモの種イモをトラクターにつけられた機械で一定間隔で植えていて、3000haの畑には、きれいなしま模様が描かれている。
このジャガイモは、お盆明けには収穫され、9月には、ポテトチップスになり、店頭に並ぶ予定。
予想より早く店頭に並びそうで一安心です。