スマホ・タブレット向けページにSEOは必要か?

公開日: : Google, SEO, テクノロジー, 社会

2010年のiPhone4発売以降、国内のスマートフォン市場は爆発的な広がりを見せ、ここ数年の間に発表された携帯電話の新機種はほぼ全てスマホとなりました。

それに伴いWEBサイトのスマートフォン最適化、およびスマホ向けコンテンツ(アプリ)の需要が飛躍的に高まっていることと思います。
近頃ではスマホ向けSEO対策についての話題もちらほら聞こえてきますが、

Googleの見解ではPC・スマホ・タブレット、各デバイス毎のSEOは必要ない

というのが本当のところみたいです。

Googleが考えるスマホ検索の世界

検索結果はデバイス毎に区別しない

同じ検索結果を出す。

レスポンシブウェブデザイン(RWD)

1つのURLであらゆるデバイスに最適化されたサイトのことをいいます。

例.スクリーンサイズに合わせて動的に変化させる

バージョン(版)違いは全部まとめて1サイト扱いとする

URLではなく情報単位(entity)で扱うという発想。

例.PC用、iPhone用、アンドロイド用

3デバイス毎にサイトがあっても、内容が同じであれば同じものとして扱われる。

例.プレスリリース掲載ページ

html版とPDF版の2つをアップしていたとしても、同じものとして認識される。

ただし例外(スマホとPCの検索結果が異なる場合)もあり、

スマホのデバイス特性に則った場合

例.「コンビニ 永田町」で検索した場合、PCだと結果が出ないが、現地(永田町)で検索すると近辺のコンビニがヒットする(GPS機能)

パーソナライズ検索

Google・YAHOO等のアカウントにログインしている状態で検索した場合、ユーザー・デバイスによって検索結果に違いが現れる。

キャリア・デバイスによる違い

iOS・Android・Windows Phoneによって順位が異なることがある。

結論

Googleとしては、RWD=検索結果の順位を決める判断にはならないとしています。

PC

最後までお読みいただきありがとうございます。

お手数でなければ記事のご紹介をしていただけると嬉しいです。

ブログの情報はこちらでも配信しています。



関連記事



個人的に撮影した写真を公開しています。

旅行先や街中で気になったものを撮影・公開しています。
ダウンロード無料、商用利用OKです。写真AC

関連記事

googlebot

【Fetch as Google】修正したwebページをGoogleに再クロール依頼する方法(16/05/27追記)

昨日下記の記事をリライトしました。 蛍光灯が点きにくくなったらグローランプを交換しよう

記事を読む

小学8年生

小学8年生を買った

どうも、遅れてきた反抗期、そして万年中二病のしんこー(@yakudatsujoho)です。

記事を読む

いつの間にかできていた「海の日」。その由来がなにか調べてみた

こんにちは、しんこー(@yakudatsujoho)です。毎日暑いですねー。 梅雨だという

記事を読む

Windowsから乗り換えた人のためのMacでの小文字入力方法

Macに乗り換えて困ったのは文字入力の方法が少し違うこと。 これまで通りやっても「あれ? 小文字が

記事を読む

はてなブックマーク アイコン

はてなブックマークの新着エントリーに掲載されました!

苦節2年、はじめてはてなブックマークの新着エントリーに掲載されました。 先週土曜にアップしたこちら

記事を読む

鳥貴族 ロゴ

【死活問題】 鳥貴族が10月に値上げすることを発表

こんにちは。安くて量の多いお店が大好きなしんこー(@yakudatsujoho)です。 大

記事を読む

【ダッカを忘れるな】 S -最後の警官- 第8話 冒頭で語られた「ダッカ日航機ハイジャック事件」とは

s面白いですね。 先日の第8話の冒頭において香椎隊長(大森南朋)と曽我(綾野剛)の会話に出てく

記事を読む

【映画感想】 本物のヤクザの組事務所に密着取材! ドキュメンタリー映画『ヤクザと憲法』を観てきた

※2017年1月29日追記 かな~り久しぶりにナナゲイ(第七藝術劇場)に来ました。

記事を読む

商品リスト広告

【ベンダー・EC事業者向け情報】 10月からGoogle商品データフィード仕様変更について

10月1日よりGoogle商品リスト広告のデータ元である商品データフィードの仕様が変更となります。

記事を読む

おじいさん 虫眼鏡 読書

老いは皆平等にやってくる

昨日行きつけの美容院で髪を切ってきた。通い始めてもう10年程になる。 腕がいいとか話が

記事を読む

PC

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PC

法改正
働き方改革って何? 働き方改革関連法案をふまえて労使が取り組むべき5つのポイント

2019年4月1日から働き方が変わります。 2018年6

キャンパスライフ
採用担当者からアドバイス、楽しい大学生活を送るために必要な11のこと

こんにちは、しんこー(@yakudatsujoho)と申します

社会人になった今だから断言できる、大学生におすすめのアルバイト12選

こんにちは、社会人○○目のしんこー(@yakudatsujoh

もしもし ポリスメン
【最大報酬10万円】 身バレもなく安心、警察への匿名タレコミができる「匿名通報ダイヤル」

犯罪もしくは犯罪の可能性がありそうなシーンに出くわしたが、逆恨みが怖く

公的保障 アイコン
【公的保障】 取りっぱぐれは大損! 届け出をするだけでもらえるお金

自治体によっては届け出だけでもらえるお見舞い金や支援金などが存

→もっと見る

  • 名前:しんこー
    仕事:WEB関連の仕事を10年ほど。デザインからコーディング、SEOなど幅広く手掛けている為、社内では「何やってる人?」と思われている。俺にもわからん。
PAGE TOP ↑