Yahoo!ニュースアプリのCMの関西弁がうそくさい件

Yahoo!ニュースアプリ 木下彩音

まいど。社畜ブロガー、しんこー(@yakudatsujoho)です。
今回、大阪風のあいさつで始めたのには理由があります。

というのも私は大阪に住んでいるのですが、最近やたらと流れているこちらのCMにどうも違和感がありまして。

私自身は関西に出てきて15年程になる為、「準」関西人のつもりでいるのですが、このCMの中で木下彩音が話す関西弁がどうにも受け付けられないんですよ。

よく、「関東の人間が話す関西弁は気持ち悪い」という話を聞きますが、それに似た感じですかね(逆もまたしかりですが)。

というわけで、今回私がこのCMのセリフを「正しい」関西弁に置き換えていこうと思います。

テキスト起こしした内容がこちら↓

「大阪にお住まいのみなさーん、Yahooニュースのアプリなら、都道府県を設定すれば、あなたが住んでいる大阪のニュースが、ずらーっとまとめて読めるんです。Yahooニュースアプリならね。」

当の木下彩音は京都出身みたいなので、本来こういう風にはならないはずなんですが…

で、これを正しい関西弁に直すと、

「大阪にお住まいのみなさーん、Yahooニュースのアプリやったら、都道府県を設定したら、あなたの住んでる大阪のニュースが、ずらーっとまとめて読めるんです。Yahooニュースアプリやったらね。」

こうなるんですよ。

やっぱり一番気になったのは最後の「ならね」のところですね。関西の人は絶対に言いません(断言)。
台本を考えた方が関西以外の人なのか、はたまた「エセ」関西人なのか。もうちょっと真面目に仕事してほしいものです。

以上、余計な一言をお伝えしました。

さらに余計なことを付け加えると「アプリ」という言葉は、「ア」ではなく、「プ」にアクセントを置くのが関西風です(笑)

ちなみに余談ですが、こちらのCMには大阪篇のほかにも、宮城篇や北海道篇、京都篇もあるようです。

それぞれの地域にお住まいの方々はどんな印象を持たれるでしょうか?

PC

最後までお読みいただきありがとうございます。

お手数でなければ記事のご紹介をしていただけると嬉しいです。

ブログの情報はこちらでも配信しています。



関連記事



個人的に撮影した写真を公開しています。

旅行先や街中で気になったものを撮影・公開しています。
ダウンロード無料、商用利用OKです。写真AC

関連記事

元祖 オールスター天丼 アイコン

今さらだけど関西初上陸の天丼屋【天丼 てんや】に行ってきた(16/07/18追記)

なんばのブックオフに行こうと地下鉄の出口を上がったところ、道の向かいに前から気になっ

記事を読む

カレーライス専門店「福島上等カレー」は文字通り上等な味だった件

グルメレポート今回は大阪 福島区の「上等カレー(本店)」にお邪魔してきました。 カレーうどんで有名

記事を読む

自転車 マナー

大阪のマナーの悪さは車・バイクではなく、歩行者と自転車である

まいど。関西に住んで10数年になるしんこー(@yakudatsujoho)です。 門真市で

記事を読む

Macのデフォルトで開くアプリ(ソフト)を変更する方法

以前ご紹介したアプリ「CotEditor」が使い易すぎるので、テキストエディタのデフォルトアプリをこ

記事を読む

崇禅寺 柴島(くにじま)浄水場の夜桜見学に行ってきた

先日訪れた時はまだ桜は咲いていなかったのですが、無事満開になり、通り抜けもできるようになったので、会

記事を読む

麺や 輝の穴 味玉つけ麺 アイコン

【つけ麺】これこそつけ麺と呼ぶにふさわしい! とんこつ魚介系スープ「麺や 輝の穴」

何度も行ったことあるのにそういえば記事にしてないなぁと思っていたお店。それが今回ご紹介する「麺や 輝

記事を読む

結婚式

最近の結婚式は手が込んでるなぁと思った件

先週末、友人の結婚式に参加してきた。 この1年は私の周りで「結婚式ブーム」が巻き起こっており、頻繁

記事を読む

自由軒 名物カレー アイコン

【大阪グルメリポート】 自由軒 難波本店で名物カレーを食す

GWの最後は地元大阪で有名な自由軒の名物カレーを食べてきました。 場所はここです。

記事を読む

缶コーヒー「ジョージア」の缶が妙に膨らんでいる理由

最近、ジョージアのコーヒー缶が膨らんでいることにお気づきでしょうか? 心なしか少し軽くもな

記事を読む

csvアイコン

CSVファイルの0落ちを回避する2つの方法

電話番号などが含まれるCSVデータを扱う際、エクセルで開いた時に最初の「0(ゼロ)」が消えてしまった

記事を読む

PC

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PC

法改正
働き方改革って何? 働き方改革関連法案をふまえて労使が取り組むべき5つのポイント

2019年4月1日から働き方が変わります。 2018年6

キャンパスライフ
採用担当者からアドバイス、楽しい大学生活を送るために必要な11のこと

こんにちは、しんこー(@yakudatsujoho)と申します

社会人になった今だから断言できる、大学生におすすめのアルバイト12選

こんにちは、社会人○○目のしんこー(@yakudatsujoh

もしもし ポリスメン
【最大報酬10万円】 身バレもなく安心、警察への匿名タレコミができる「匿名通報ダイヤル」

犯罪もしくは犯罪の可能性がありそうなシーンに出くわしたが、逆恨みが怖く

公的保障 アイコン
【公的保障】 取りっぱぐれは大損! 届け出をするだけでもらえるお金

自治体によっては届け出だけでもらえるお見舞い金や支援金などが存

→もっと見る

  • 名前:しんこー
    仕事:WEB関連の仕事を10年ほど。デザインからコーディング、SEOなど幅広く手掛けている為、社内では「何やってる人?」と思われている。俺にもわからん。
PAGE TOP ↑