【Fetch as Google】修正したwebページをGoogleに再クロール依頼する方法(16/05/27追記)

公開日: : Google, SEO, WEBツール

googlebot

昨日下記の記事をリライトしました。
蛍光灯が点きにくくなったらグローランプを交換しよう

ブログを運営していると過去の記事をリライトすることも多いかと思います。
リライトした記事(ページ)は早くGoogleにクロールしてもらいたいですよね。その際に使用するツールが「Fetch as Google」です。今回はこのツールの使用方法をご紹介します。

Fetch as Googleとは

簡単にいうと「Googleさん、このページを修正しました。早く見に来て(クロールして)ね」とGoogleに申請するためのツールです。

Googleのクローラーは今だと2週間ぐらいの間隔でクロールするといわれていますが、Fetch as Googleで申請すると、約1週間程でクローラーがサイトにやって来てくれます。

Google Search Consoleにログインする

Fetch as Googleは「Google Search Console(旧呼び名:ウェブマスターツール)」の中にあります。まずはこのサーチコンソールにログインします。

※既にSearch Consoleの設定が完了していることを前提に話を進めます。

ログインして対象のサイトを選びます。
Fetch as Google

ナビゲーションメニューより「クロール」→「Fetch as Google」へと進みます。
Fetch as Google

今回リライトした記事のURLを入力します。
Fetch as Google

URLの入力フォームの横にボタンが2つあります。
Fetch as Google

「取得」と「取得してレンダリング」の違い

「取得」はGoogleに見に来てくださいと申請するのみ。「取得してレンダリング」はGooglebotがどのような形でサイトを認識しているかをプレビュー表示することができます。

JavaScriptやCSS、画像などのリソースが、例えばrobots.txtでブロックされていたりアクセスエラーを起こしていたりして、Googlebotが取得できないときはその状況をレポートします。

今回は「取得」をクリックします。
Fetch as Google

ステータスが完了になったら、「インデックスに送信」をクリックします。
Fetch as Google

ウインドウが開きます。
Fetch as Google

送信方法の選択

ここでも選択肢が表示されます。
それぞれのラジオボタンの上にカーソルを持っていくとマウスオーバーで説明が表示されます。

このURLのみをクロールする

ページ単体をクロール申請する。1ヶ月の上限は500回(ページ)まで。
Fetch as Google

このURLと直接リンクをクロールする

ページに貼っている内部リンクも一緒に申請する。1ヶ月の上限は10回(ページ)まで。
Fetch as Google

今回はページ単体の申請で良いので「私はロボットではありません」にチェックを入れ「このURLのみをクロールする」を選び、送信ボタンをクリック。
Fetch as Google

「インデックスに送信されたURL」に変わっていれば申請完了。あとはGoogleが読みに来てもらうのを待つだけです。
Fetch as Google

※2016年5月27日 下記内容を追記しました。
「私はロボットではありません」のチェックを入れたあとに、人間の手で行っていることを確認するための写真選定画面が表示されるようになりました。これの精度がどうもよくないようで…

サンドイッチとハンバーガーの違いが分かっていなかったり、
サーチコンソール インデックス登録

木と川が区別できなかったり、
サーチコンソール インデックス登録

まぎらわしい「家」の写真が出てきたりしています。
サーチコンソール インデックス登録

いずれも選択しなかったことでエラー表示が出た画像です。

PC

最後までお読みいただきありがとうございます。

お手数でなければ記事のご紹介をしていただけると嬉しいです。

ブログの情報はこちらでも配信しています。



関連記事



個人的に撮影した写真を公開しています。

旅行先や街中で気になったものを撮影・公開しています。
ダウンロード無料、商用利用OKです。写真AC

関連記事

【Chrome拡張機能】 スクリーンショットにぼかしを入れられるキャプチャーアドイン「Awesome Screenshot」

私は普段ブログ記事を書くときに画面のキャプチャー(スクリーンショット)を取り、そこにぼかしや文字を入

記事を読む

wordpress アイコン

【WordPress・備忘録】 記事内の文字の色や大きさを変えるときに使うタグをまとめました

こんにちは、しんこー(@yakudatsujoho)です。 このブログがWordPressで構築さ

記事を読む

ブロガー必須ツール 画像を一括でリサイズしてくれる「Bulk Resize Photos」

もうすでにいくつかのブログで紹介されているツールですが、ほんとうに便利だったので使ってみた感想を書い

記事を読む

Google AdSense icon

AdSenseのアカウントを別のGoogleアカウントに移行してみた

本ブログではGoogle AdSense広告を掲載しております。 今回、一番最初にAdSenseの

記事を読む

新卒女性

新人コンテンツSEO担当者向けにつくった資料をご覧ください

今は広告代理店やWEB制作会社に丸投げするだけでなく、自社内でSEOの知見を高めようとする動きが加速

記事を読む

十六茶 アイコン

韓国から持ち帰ったおもしろいもの

先日韓国に行ったときに見つけたおもしろいものをいくつかご紹介します。 17茶 日本で

記事を読む

商品リスト広告

【ベンダー・EC事業者向け情報】 10月からGoogle商品データフィード仕様変更について

10月1日よりGoogle商品リスト広告のデータ元である商品データフィードの仕様が変更となります。

記事を読む

出る アイコン

Googleの検索結果にサイト内検索フォームが出現

何気なくGoogleで検索していたところ、昨日までなかった機能が追加されていました。 (私が気が付

記事を読む

yahoo SSL icon

Yahoo! JAPANが来年3月までに常時SSL化することを発表

本日午後、大きなニュースが流れてきましたね。 Yahooが期限を切って、2017年3月まで

記事を読む

明日まで、セキュリティ診断完了でGoogle Driveの容量が無料で2GBアップ中

2月9日の「Safer Internet Day 2016(インターネット安心デー2016)」にちな

記事を読む

PC

Comment

  1. Miyabi より:

    初めてカラーミーショップで挑戦したところ
    なぜか検索後の表記が  HOMEホーム

    困っていたところ、こちらの記事に
    助けて頂きました
    ありがとうございます!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PC

法改正
働き方改革って何? 働き方改革関連法案をふまえて労使が取り組むべき5つのポイント

2019年4月1日から働き方が変わります。 2018年6

キャンパスライフ
採用担当者からアドバイス、楽しい大学生活を送るために必要な11のこと

こんにちは、しんこー(@yakudatsujoho)と申します

社会人になった今だから断言できる、大学生におすすめのアルバイト12選

こんにちは、社会人○○目のしんこー(@yakudatsujoh

もしもし ポリスメン
【最大報酬10万円】 身バレもなく安心、警察への匿名タレコミができる「匿名通報ダイヤル」

犯罪もしくは犯罪の可能性がありそうなシーンに出くわしたが、逆恨みが怖く

公的保障 アイコン
【公的保障】 取りっぱぐれは大損! 届け出をするだけでもらえるお金

自治体によっては届け出だけでもらえるお見舞い金や支援金などが存

→もっと見る

  • 名前:しんこー
    仕事:WEB関連の仕事を10年ほど。デザインからコーディング、SEOなど幅広く手掛けている為、社内では「何やってる人?」と思われている。俺にもわからん。
PAGE TOP ↑