ブロガー必須ツール 画像を一括でリサイズしてくれる「Bulk Resize Photos」

公開日: : WEBツール, テクノロジー

もうすでにいくつかのブログで紹介されているツールですが、ほんとうに便利だったので使ってみた感想を書いていきます。

私のように画像を大量に投稿するブロガーさんにとっては非常に便利なツール(サイト)です。

WEBツールなのでインストールが不要なのもうれしいですね。

Bulk Resize Photos
http://bulkresizephotos.com/

まずは上記サイトにアクセスします。
そして枠内にリサイズしたい画像をドラッグするだけ(めっちゃ簡単)。
Bulk Resize Photos

画像のサイズは現在のものから○○%に縮小したり、○○ピクセルに指定するなど、細かな設定が可能です。
Bulk Resize Photos

Bulk Resize Photos

下記の記事に投稿している画像はすべてこのツールでリサイズしました。
2015 GW 小豆島日帰り旅行 〜その1〜 高松港からフェリーに乗る
2015 GW 小豆島日帰り旅行 〜その2〜 小豆島大観音を見にきた
2015 GW 小豆島日帰り旅行 〜その3〜 道の駅 大坂城残石記念公園
2015 GW 小豆島日帰り旅行 〜その4〜 道すがら
2015 GW 小豆島日帰り旅行 〜その5〜 二十四の瞳映画村その1
2015 GW 小豆島日帰り旅行 〜その6〜 二十四の瞳映画村その2
2015 GW 小豆島日帰り旅行 〜その7〜 二十四の瞳映画村その3
2015 GW 小豆島日帰り旅行 〜その8(ラスト)〜 土渕海峡を見にきた

当ブログの記事に投稿している画像はすべて幅を500pxに統一しているので、このツールで一発変換できました。
久々に心揺さぶられるサービスに出会いました。
ぜひ使ってみてください。

参考
http://www.100shiki.com/archives/2015/06/bulk_resize_photos.html
http://gigazine.net/news/20150620-bulk-resize-photos/
http://www.lifehacker.jp/2015/06/150621bulk_resize_photos.html

PC

最後までお読みいただきありがとうございます。

お手数でなければ記事のご紹介をしていただけると嬉しいです。

ブログの情報はこちらでも配信しています。



関連記事



個人的に撮影した写真を公開しています。

旅行先や街中で気になったものを撮影・公開しています。
ダウンロード無料、商用利用OKです。写真AC

関連記事

スマホ

スマホ・タブレット向けページにSEOは必要か?

2010年のiPhone4発売以降、国内のスマートフォン市場は爆発的な広がりを見せ、ここ数年の間に発

記事を読む

【情報流出リスク】 フラグを立てられたら終わり? プライバシーを守るためには「物理的破壊」をするしかない

LINE流出はまさに新時代的事件 一昨年1月に「まだやるか!」と呆れるほどワイドショーで散

記事を読む

結婚式

最近の結婚式は手が込んでるなぁと思った件

先週末、友人の結婚式に参加してきた。 この1年は私の周りで「結婚式ブーム」が巻き起こっており、頻繁

記事を読む

WordPress用アクセス解析設置プラグイン「Ultimate Google Analytics」

WordPressのプラグイン「Ultimate Google Analytics」は簡単にGAのア

記事を読む

APTX(アポトキシン)4869 アイコン

コナン(新一)が飲まされた薬「APTX -アポトキシン- 4869」を手に入れた

名探偵コナンの第一話で工藤新一が飲まされた薬「APTX -アポトキシン- 4869」を手に入

記事を読む

【会員登録・インストール不要】PDFのロック解除ができるwebサービス「crackmyPDF」

WEB上にアップされているPDF文書には元データ保護の為、パスワードが掛けられていることがあります。

記事を読む

ネット回線サポートの仕事をしている友人に聞いた! 【価格別】 プロがおすすめするWi-Fiルーターをご紹介

こんにちは、目に見えないものにはお金をかけたくない男、しんこー(@yakudatsujoho)です。

記事を読む

明日まで、セキュリティ診断完了でGoogle Driveの容量が無料で2GBアップ中

2月9日の「Safer Internet Day 2016(インターネット安心デー2016)」にちな

記事を読む

Googleが理解していることと本当のSEOについて【13選】

メールを整理していたところ、昨年12月に参加したセミナーのメモが出てきました。 とても濃い内容だっ

記事を読む

ハチドリ

Googleの新アルゴリズム「ハミングバード(Hummingbird)」って結局何?

ちまたで話題(?)のハミングバードについて先日詳細を耳にする機会がありましたので、そこで得た内容を書

記事を読む

PC

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PC

法改正
働き方改革って何? 働き方改革関連法案をふまえて労使が取り組むべき5つのポイント

2019年4月1日から働き方が変わります。 2018年6

キャンパスライフ
採用担当者からアドバイス、楽しい大学生活を送るために必要な11のこと

こんにちは、しんこー(@yakudatsujoho)と申します

社会人になった今だから断言できる、大学生におすすめのアルバイト12選

こんにちは、社会人○○目のしんこー(@yakudatsujoh

もしもし ポリスメン
【最大報酬10万円】 身バレもなく安心、警察への匿名タレコミができる「匿名通報ダイヤル」

犯罪もしくは犯罪の可能性がありそうなシーンに出くわしたが、逆恨みが怖く

公的保障 アイコン
【公的保障】 取りっぱぐれは大損! 届け出をするだけでもらえるお金

自治体によっては届け出だけでもらえるお見舞い金や支援金などが存

→もっと見る

  • 名前:しんこー
    仕事:WEB関連の仕事を10年ほど。デザインからコーディング、SEOなど幅広く手掛けている為、社内では「何やってる人?」と思われている。俺にもわからん。
PAGE TOP ↑