2015 GW 小豆島日帰り旅行 〜その5〜 二十四の瞳映画村その1

公開日: : グルメ, 文化, 旅行, 映画

▼この記事の続きです。

2015 GW 小豆島日帰り旅行 〜その4〜 道すがら

二十四の瞳

二十四の瞳映画村に行ってきました
写真が多いので3回に分けてお送りします

場所はここ(大ざっぱ)
二十四の瞳映画村 地図

映画村のすぐ側に食事ができるお店があります
写真右の方をご注目ください…
二十四の瞳映画村

小豆島出身の歌手、石倉三郎さんのパネルを発見しました
二十四の瞳映画村 石倉三郎

小豆島出身の有名人はほかにもこんな方々がいます
・中田ボタン(漫才師)
・壺井栄(作家・詩人)
・高橋荒太郎(松下幸之助の右腕・松下電器産業の元会長)
・木下尚慈(実業家・ユニリーバ・ジャパンの元社長)
・中川晋(日清食品社長)

出典 小豆島 – Wikipedia

駐車場から見える湾の風景
二十四の瞳映画村

二十四の瞳映画村

二十四の瞳映画村

二十四の瞳映画村

送迎バスのバス停。バスのデザインもレトロです
二十四の瞳映画村 送迎バス

待合所は樽を使った仕様
二十四の瞳映画村 バス停留所

二十四の瞳映画村 バス停留所

二十四の瞳映画村 バスのりば

映画村の入り口が見えます
二十四の瞳映画村

入り口です
二十四の瞳映画村 入り口

チケット売り場の横に1954年公開の映画のポスターが
二十四の瞳 ポスター

チケットです。大人は750円
二十四の瞳映画村 チケット

なぜかバカボンがいました
二十四の瞳映画村 バカボン

中の風景
二十四の瞳映画村

二十四の瞳映画村

古めかしい看板
二十四の瞳映画村

昔はよくあった丸形ポスト
二十四の瞳映画村

お腹も空いたので「みさきのしょうゆ屋」へ
二十四の瞳映画村 みさきのしょうゆ屋

二十四の瞳映画村 みさきのしょうゆ屋

結構メディアに取り上げられているようです
二十四の瞳映画村 みさきのしょうゆ屋

二十四の瞳映画村 みさきのしょうゆ屋

メニューです
二十四の瞳映画村 みさきのしょうゆ屋 メニュー

二十四の瞳映画村 みさきのしょうゆ屋 メニュー

ここでしか食べられないという生そうめんにしました
二十四の瞳映画村 みさきのしょうゆ屋 メニュー

お手拭き
二十四の瞳映画村 みさきのしょうゆ屋 お手拭き

店員さんがやってきて「きき醤油」をしてみないかと
二十四の瞳映画村 みさきのしょうゆ屋

テーブルの上には3種類の醤油がおいてあります
二十四の瞳映画村 みさきのしょうゆ屋

色も味もそれぞれ違います
塩辛かったりコクがあったり
二十四の瞳映画村 みさきのしょうゆ屋

そうこうしていると生そうめんがきました
二十四の瞳映画村 みさきのしょうゆ屋 生そうめん

小豆島といえばそうめんです
二十四の瞳映画村 みさきのしょうゆ屋 生そうめん

さすが生。透き通っていてスルスル口に入っていきます
二十四の瞳映画村 みさきのしょうゆ屋 生そうめん

ごちそうさまでした。

続く。

2015 GW 小豆島日帰り旅行 〜その6〜 二十四の瞳映画村その2

PC

最後までお読みいただきありがとうございます。

お手数でなければ記事のご紹介をしていただけると嬉しいです。

ブログの情報はこちらでも配信しています。



関連記事



個人的に撮影した写真を公開しています。

旅行先や街中で気になったものを撮影・公開しています。
ダウンロード無料、商用利用OKです。写真AC

関連記事

熊野本宮大社 アイコン

熊野本宮大社に来た

▼この記事の続きです。 【十津川村】 日本の滝百選「笹の滝」に行ってきた 十津川村を出て

記事を読む

ラーメン つけ麺 笑福 豚ラーメン

【二郎ラーメン】 大阪の西中島南方にある「ラーメン つけ麺 笑福」

久々に二郎ラーメンが食べたくなり、平日ですが行ってきました! 西中島南方(通称ニシナカ)にある「ラ

記事を読む

2015 GW 小豆島日帰り旅行 〜その3〜 道の駅 大坂城残石記念公園

▼この記事の続きです。 2015 GW 小豆島日帰り旅行 〜その2〜 小豆島大観音を見にきた

記事を読む

花澤香菜

人気声優 花澤香菜 主演映画「君がいなくちゃだめなんだ」を観てきた

アニメ『PSYCHO-PASS サイコパス』で有名な人気声優 花澤香菜の初主演実写映画「君が

記事を読む

二十四の瞳映画村 アイコン

2015 GW 小豆島日帰り旅行 〜その6〜 二十四の瞳映画村その2

▼この記事の続きです。 2015 GW 小豆島日帰り旅行 〜その5〜 二十四の瞳映画村その1

記事を読む

ビハインド・ザ・コーヴ〜捕鯨問題の謎に迫る〜 トークショー アイコン

ドキュメンタリー映画「ビハインド・ザ・コーヴ〜捕鯨問題の謎に迫る〜」を観てきた

日本では2010年に公開され、アカデミー賞も受賞したドキュメンタリー映画『ザ・コーヴ』。和歌山県太地

記事を読む

大阪ステーションシティ 時空(とき)の広場で「コナンカフェ」なるものをやっていた

たまたま前を通りかかったら面白そうなイベントをやっていたので思わず撮影。

記事を読む

崇禅寺 柴島(くにじま)浄水場の夜桜見学に行ってきた

先日訪れた時はまだ桜は咲いていなかったのですが、無事満開になり、通り抜けもできるようになったので、会

記事を読む

EVANGELION STORE OSAKA

【LUCUA 1100 ルクア イーレ】 エヴァンゲリオンストア 大阪に行ってきた

今日は西暦2017年4月2日ですが、2年前の2015年には使徒襲来もなく無事平穏に過ごせていることに

記事を読む

ウインタークラブ

一人暮らしのオッサンだけどCMでやたら流れてるピザーラ「極旨 ウインタークラブ」を一人で食べてみた

12月ぐらいからやたらCMで流れているPIZZA-LA(ピザーラ)「極旨 ウ

記事を読む

PC

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PC

法改正
働き方改革って何? 働き方改革関連法案をふまえて労使が取り組むべき5つのポイント

2019年4月1日から働き方が変わります。 2018年6

キャンパスライフ
採用担当者からアドバイス、楽しい大学生活を送るために必要な11のこと

こんにちは、しんこー(@yakudatsujoho)と申します

社会人になった今だから断言できる、大学生におすすめのアルバイト12選

こんにちは、社会人○○目のしんこー(@yakudatsujoh

もしもし ポリスメン
【最大報酬10万円】 身バレもなく安心、警察への匿名タレコミができる「匿名通報ダイヤル」

犯罪もしくは犯罪の可能性がありそうなシーンに出くわしたが、逆恨みが怖く

公的保障 アイコン
【公的保障】 取りっぱぐれは大損! 届け出をするだけでもらえるお金

自治体によっては届け出だけでもらえるお見舞い金や支援金などが存

→もっと見る

  • 名前:しんこー
    仕事:WEB関連の仕事を10年ほど。デザインからコーディング、SEOなど幅広く手掛けている為、社内では「何やってる人?」と思われている。俺にもわからん。
PAGE TOP ↑