沖縄の女性は飲みの席に子連れでやってくる

公開日: : 文化, 生活, 社会, 雑記

山田優が居酒屋に子連れで来たことが話題となっているようです。

「非常識にもほどがある」子連れ居酒屋の山田優に批判集中
http://www.menscyzo.com/2014/12/post_8836.html

この件、山田優本人は息をするように当然の行動をしたと思っているのではないでしょうか。
というのも、沖縄人にとって子連れで飲みの席に参加するのはごくごく「普通」のことだから。
良いか悪いかは別にして。

私は一時期沖縄に滞在していたことがあるのですが、この沖縄人独特の考え方に最初は驚きました。

というわけで今回は沖縄県民以外が知ったら「えっ?」と思うような文化を書き出していきます。

  • 観光で行くと「内地の人?」と聞かれる。ちなみに北海道の人もそう言うそうです。(※内地 本州の意)
  • バス停では手を上げないと停まってもらえない
  • 同じ苗字の人が多い。しかも全部地名
  • コンビニでおにぎりを買うと「温めますか?」と聞かれる(※うっかり「はい」と答えてしまい、めんたいこがたらこになって返ってきたことがあります…)
  • 時差信号が多い。右折待ちで対向車線の車が止まっていると向こうは赤信号の場合が多い
  • ゆずりあい精神に溢れる。道路はとても平和
  • しかし整備不良車両多数。球切れをよく見かける
  • サラリーマンの給料がとても安い。なので自営業者が多い。「合資会社」「有限会社」の車が多い
  • 「時間厳守」なんて言葉は存在しない
  • 人の家に呼ばれたら少し遅れていくのが礼儀(相手側の準備時間を考慮してとのこと)
  • 今言ったことが明日にはまるっきり変わっているなんてことはザラ
  • 口に出すのも恥ずかしい「漫湖(まんこ)」という湖がある。その傍にあるのが漫湖公園(まんここうえん)。よくイベントも開かれる
  • 基本みんなフレンドリー

いかがでしたでしょうか?
所変われば様々な文化・考え方があります。案外自分が常識と思っていることはその地域特有のものかもしれませんよ。

それではまた。

PC

最後までお読みいただきありがとうございます。

お手数でなければ記事のご紹介をしていただけると嬉しいです。

ブログの情報はこちらでも配信しています。



関連記事



個人的に撮影した写真を公開しています。

旅行先や街中で気になったものを撮影・公開しています。
ダウンロード無料、商用利用OKです。写真AC

関連記事

ミスミ アイコン

ミスミの取り扱い点数はなんと800垓(がい)! 垓は1兆の1億倍です

金型部品メーカー・商社のミスミ(ミスミグループ本社)の業績が好調なようです。 2002年3月期比で

記事を読む

【傘パクられた】 他人の傘を平気で盗むクズは死ねばいいのに

こんにちは、しんこー(@yakudatsujoho)です。 ワタクシ、本日は大変ご立腹であ

記事を読む

崇禅寺 柴島(くにじま)浄水場の夜桜見学に行ってきた

先日訪れた時はまだ桜は咲いていなかったのですが、無事満開になり、通り抜けもできるようになったので、会

記事を読む

一人暮らし アイコン

【4月から一人暮らしを始める新大学生・専門学校生へ】 一人暮らしのアドバイス10選

3月も最終週に入り、不動産屋・引っ越し屋さんはピークを迎えているかと思います。 そんな中、4月から

記事を読む

【実食レポート】 長崎ちゃんぽんリンガーハットのカップ麺を食べてみた

こんにちは、自称B級グルメリポーター、しんこー(@yakudatsujoho)です。 長崎

記事を読む

巷で話題の松屋ごろごろチキンカレーを食べてきた

前から気になっていた松屋の新商品『ごろごろチキンカレー』をようやく食べることができました。発売前に店

記事を読む

ヤマザキで夏期限定販売されているカルピスクレープを食べてみた

コンビニスイーツの発展がめざましい昨今ですが、本日近所のデイリーヤマザキで珍しいものを見つけたのでつ

記事を読む

【大阪珍百景】 高速道路が貫通するビルを間近で観てきた件

一部の『珍』建物好きの間で話題の場所に行ってきました。 大阪駅すぐ隣の福島区にある「TKPゲートタ

記事を読む

もしもし ポリスメン

【最大報酬10万円】 身バレもなく安心、警察への匿名タレコミができる「匿名通報ダイヤル」

犯罪もしくは犯罪の可能性がありそうなシーンに出くわしたが、逆恨みが怖くて通報できない、といった通報者

記事を読む

チョコボール「濃い苺」 アイコン

最近やたらと「濃い味」「大人向け」のお菓子が増えている件

お菓子といえば昔は子どものおやつ、というのが常識でしたが、最近では大人向けに濃い味にしたものが多く発

記事を読む

PC

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PC

法改正
働き方改革って何? 働き方改革関連法案をふまえて労使が取り組むべき5つのポイント

2019年4月1日から働き方が変わります。 2018年6

キャンパスライフ
採用担当者からアドバイス、楽しい大学生活を送るために必要な11のこと

こんにちは、しんこー(@yakudatsujoho)と申します

社会人になった今だから断言できる、大学生におすすめのアルバイト12選

こんにちは、社会人○○目のしんこー(@yakudatsujoh

もしもし ポリスメン
【最大報酬10万円】 身バレもなく安心、警察への匿名タレコミができる「匿名通報ダイヤル」

犯罪もしくは犯罪の可能性がありそうなシーンに出くわしたが、逆恨みが怖く

公的保障 アイコン
【公的保障】 取りっぱぐれは大損! 届け出をするだけでもらえるお金

自治体によっては届け出だけでもらえるお見舞い金や支援金などが存

→もっと見る

  • 名前:しんこー
    仕事:WEB関連の仕事を10年ほど。デザインからコーディング、SEOなど幅広く手掛けている為、社内では「何やってる人?」と思われている。俺にもわからん。
PAGE TOP ↑