山田優が居酒屋に子連れで来たことが話題となっているようです。
「非常識にもほどがある」子連れ居酒屋の山田優に批判集中
http://www.menscyzo.com/2014/12/post_8836.html
この件、山田優本人は息をするように当然の行動をしたと思っているのではないでしょうか。
というのも、沖縄人にとって子連れで飲みの席に参加するのはごくごく「普通」のことだから。
良いか悪いかは別にして。
私は一時期沖縄に滞在していたことがあるのですが、この沖縄人独特の考え方に最初は驚きました。
というわけで今回は沖縄県民以外が知ったら「えっ?」と思うような文化を書き出していきます。
- 観光で行くと「内地の人?」と聞かれる。ちなみに北海道の人もそう言うそうです。(※内地 本州の意)
- バス停では手を上げないと停まってもらえない
- 同じ苗字の人が多い。しかも全部地名
- コンビニでおにぎりを買うと「温めますか?」と聞かれる(※うっかり「はい」と答えてしまい、めんたいこがたらこになって返ってきたことがあります…)
- 時差信号が多い。右折待ちで対向車線の車が止まっていると向こうは赤信号の場合が多い
- ゆずりあい精神に溢れる。道路はとても平和
- しかし整備不良車両多数。球切れをよく見かける
- サラリーマンの給料がとても安い。なので自営業者が多い。「合資会社」「有限会社」の車が多い
- 「時間厳守」なんて言葉は存在しない
- 人の家に呼ばれたら少し遅れていくのが礼儀(相手側の準備時間を考慮してとのこと)
- 今言ったことが明日にはまるっきり変わっているなんてことはザラ
- 口に出すのも恥ずかしい「漫湖(まんこ)」という湖がある。その傍にあるのが漫湖公園(まんここうえん)。よくイベントも開かれる
- 基本みんなフレンドリー
いかがでしたでしょうか?
所変われば様々な文化・考え方があります。案外自分が常識と思っていることはその地域特有のものかもしれませんよ。
それではまた。