「 WordPress 」 一覧
【WordPress】 STINGER3のblockquote(引用タグ)の背景を変えてみた
ブログで記事を書くときによそのページの本文やニュース記事の一部を引用することがあります。その場合はblockquoteというタグを使用します。 <blockquote> ここに引用
【STINGER3】 ブログタイトルをテキストから画像に変えてみました
2016/03/24 | WordPress
先日ハンドル名とサイト名を変更した旨の記事を書きましたが、それに併せてブログに親しみを持ってもらえるよう、タイトルをテキストから画像に変えてみました。 ブログタイトルをテキストから画像に変え
【STINGER3】 Excel to HTMLでテーブルがきれいに表示されるようcssを編集してみた
先日下記の記事をリライトしました。 蛍光灯が点きにくくなったらグローランプを交換しよう その際、一部を表組みに変更したのですが(下記)、 Excel to HTMLというツールを使用しま
WordPressのfunctions.phpがある場所について
2014/12/03 | WordPress
WordPressをカスタマイズする際『functions.phpに追記』することがよくあるかと思います。 私みたいに素人に毛が生えたレベルの人間は、カスタマイズの度に「functions.ph
今更だけどWordPress4.0にfeedlyのRSS登録用ボタンを設置してみた
基本めんどくさいことは後回しの男、transamです。 本当に今更ですが、当ブログにfeedlyのボタンを設置しましたのでその手順をご紹介したいと思います。 (※ちなみに当方、RSSに
【WordPress】効果的なping送信先一覧と設定方法
2014/11/07 | WordPress
一昔前までは、ブログのアクセスアップにping送信が効果的といわれていましたが、現在ではその効果についてよく分かりません…。 ただ全く何もしないよりは多少の効果もあると思いますので、今回はWor
WordPress記事内にソースコードを表示させるプラグイン [Crayon Syntax Highlighter]使用方法
2014/11/06 | WordPress
Crayon Syntax Highlighterは、WordPress記事内にhtmlやcssなどのソースコードを表示させることができるプラグインです。様々なhowtoを紹介する記事を書かれる方に便
【WordPress】.htaccessを使ってURLをwwwありに統一する方法と注意点
WordPressで構築したサイトのURLを「wwwあり」に統一する方法と注意点についてまとめました。 ※ちなみに当サイトはさくらインターネットのレンタルサーバで運用しています。お使いのサーバによっ
WordPressを最新のバージョンに更新(アップグレード)する方法
2014/10/28 | WordPress
WordPressはセキュリティの改善などの理由から、高頻度でバージョンアップが行われています。更新の案内は管理画面上部に表示されます。(※上記画像参照) 安全に使うためにも、新しいバージョ
【WordPress】 データベース バックアップ用プラグイン「WP-DBManager」使用方法
2014/10/28 | WordPress
WordPressで使用するデータベースを簡単にバックアップしてくれるプラグイン「WP-DBManager」をご紹介します。実は先日、WordPress自体の更新をするにあたり、必要にかられて急遽イン
Akismetプラグインを有効化したところスパムコメントが全く来なくなった件
2014/09/16 | WordPress
8月の下旬にWordPressのスパム対策プラグイン「Akismet」を有効化し、 WordPressに大量のコメントスパムが届くのでAkismetプラグインを有効化してみた という記事を書きまし
WordPressに大量のコメントスパムが届くのでAkismetプラグインを有効化してみた
ブログを開設してから9ヶ月が経過し、更新頻度は低いもののおかげさまで少しずつアクセスも伸びてきました。 しかしそれに比例して海外からのスパムコメントがひっきりなしに届くようになりました。多い
WordPressにTwitterのフォローボタンを設置する方法
本当に今更ですが、Twitterを始めることにしました。 ブログ記事はもちろんのこと「かゆいところに手が届くコンテンツ」をモットーに、役に立つ情報をつぶやいていこうと思います。みなさまフォローをよろ
WordPress用アクセス解析設置プラグイン「Ultimate Google Analytics」
WordPressのプラグイン「Ultimate Google Analytics」は簡単にGAのアクセス解析を設置することができます。 Ultimate Google Analytic
Google Analytics簡易結果表示プラグイン「G Analytics」の設定方法と使い方
Google Analytics(GA)は非常に便利なアクセス解析ツールですが、当然のことながら管理画面にログインしないと数値を見ることができません。 しかし今回、GAの簡易的な結果をワードプレ